絶対に気を付けるべき悪徳不動産の騙し方と手口
不動産なんでも解決センターでは不動産に関する様々なお悩みやご相談をブログでご紹介しております。
対応地域は日本全国!お電話やメールでのご相談は全て無料で対応しております。
悩みを減らし新しい生活のスタートが可能かもしれませんのでご参考ください。
本日は 絶対に気を付けるべき悪徳不動産の騙し方と手口 です。
不動産なんでも解決センターのご相談の中から、特にご相談の多いお悩みをご紹介します。
私たち不動産なんでも解決センターのような不動産トラブルに精通した会社は様々な解決方法をレクチャーすることが出来ます。
近年増加傾向にある不動産投資に関するトラブルや詐欺被害に対しても対応可能となりますので、まずはご相談下さい。
無料相談は随時行っておりますので、いつでもお気軽にお問い合わせください。
日本にも『悪徳』と呼ばれる手口を使う不動産会社や営業マンが存在するのは事実なのです。
実際に悲しい思いをされたり、騙されたと感じるような契約をさせられたということがあります。
そこでこの記事では、皆さんが憧れの新築一戸建てを契約したり投資物件を購入する際に、こういった悪徳不動産会社に騙されないため、注意しておきたい手口をご紹介していきます。
悪徳不動産会社や悪徳営業マンはこんな手口を使用する!
悪徳不動産会社や悪徳営業マンと言うものは、基本的に不動産を購入する際の知識があまりない人を狙うと言われているのですが、そもそも不動産の知識などほとんどの方が持っていないのが現状です。
是非、この記事を見て不動産の知識ではなく、悪質営業マンや悪質不動産会社の特徴を知り、その知識を身に着けてもらえればと思います。
おとり広告を使用している
まず「おとり広告」について説明します。
おとり広告とは客寄せのための架空広告のことで、悪質な不当表示として広告規約で禁止されている。
例えばこんなことが具体例です。
物件価格を本来よりも安く公開している
完成していないのに、あたかも完成しているように載せる
内部の写真を一部、別物件の物を利用する
購入をとにかく焦らせてくる
これは、さまざまな業界の悪徳業者にも共通する特徴ですが、不動産ではこの行為を「詰める」といいます。
家の購入は、人生に関わるお買い物ですので、じっくり時間をかけて検討したいと考えている方がほとんどだと思いますが、同時期に同じ物件について、かなり詳細に検討している方が複数いる…と感情や競争心を煽り契約にこぎつけます。
不動産購入は何千万円、何億と価格が高額過ぎるものです。
日頃、野菜やお肉の値段が少しでも安く高品質なものを求めて遠くのスーパーまで赴く方でも高額過ぎる商品では感覚が狂ってしまいます。
やはり、そのような一生に一度の買い物を焦らせる業者は注意が必要ですね。
とりあえずと申込書を書かせる
例えば、「この物件を止めるために、『とりあえず』申し込みだけしておきましょう!」などと、まるでいくらでもキャンセルできるような言い方で書類に記入をさせようとする業者は注意が必要です。
賃貸物件と新築戸建ての申し込みでは意味合いが違います。
賃貸住宅の場合であれば「物件を数日だけおさえる」なんてこともあるのですが、新築戸建ての場合には、「購入申込書(買付証明書)を書く=物件を購入する」という意思表明になってしまうのです。
購入申込書を記入すれば物件は止まりますが、これはあなたが買った事で他の人が購入できなくなった状態を言います。
このような安易な申し込みはトラブルを招く理由にもなりますし、強引な不動産会社では様々な言い回しで購入を迫ってきます。
話す内容がコロコロ変わる
悪徳不動産会社や不動産営業マンの特徴として電話での対応が多く、メールなど記録媒体は使用を控える傾向があります。
それゆえ、言った言っていないのトラブルに発展しやすいのです。
特に注意が必要なのは、家の代金以外にかかる費用面です。
こういった悪徳業者は、何の説明もなしにボッタくりのような費用を突然請求してくることがあるのです。
例えば、「銀行融資事務代行費用」「ローン事務代行費用」「契約書類作成費」など、あたかもあり得そうな項目を作り請求してきますが、まともな業者であれば、こういった請求を説明もなくしてくることはありません。
住宅ローンの選択肢がない
不動産会社の営業マンは、住宅ローンについても知識を皆が持っていると思っている方が多いのですが、全くそのようなことはありません。
そもそも会社によっては、ローンの勉強会などを開くことすらしない…という場合も珍しくなく、住宅ローンについてあまり理解していない…と言う人も多いのです。
不動産会社選びは、あなたの話をしっかりと聞いてくれ、多方面からの提案をきちんとしてくれる方に依頼しましょう。
こんな場面には注意が必要です。
住宅ローンの金融機関や金利プランを複数提示しない
火災保険はどれに加入するか選択させない
購入にかかる費用内訳を提示しない
まとめ
悪徳業者ほど、一見すると良さそうな不動産会社を装っていますので、なかなか悪徳業者だと見抜けないのも難しい点です。
戸建て住宅に関するトラブル以外にも投資ワンルームマンションなどでも多くの悪徳不動産会社が存在するのも事実です。
是非、今回の記事を参考にしていただければ幸いです。
不動産なんでも解決センターでは不動産のトラブルに精通しており日々多くの相談を受け解決に尽力しております。
もちろん法務関係では提携している弁護士紹介も含め最善のご提案をさせて頂いております。
ご相談も全て無料で対応しておりますので、是非お気軽にお電話かメールにてご相談頂ければ幸いです。
コメント